NTNX>日記

個人的な趣味による Nutanix Community Edition 日記。Japanese のみですみません。

2015-01-01から1年間の記事一覧

Nutanix CE AHV / CVM の virsh の接続先。

Nutanix CE のハイパーバイザは Acropolis Hypervisor(AHV)では、一般的な KVM と同様に virsh も使用できます。 そして、CVM のほうにログインしても virsh が使用できます。CVM の virsh でも、デフォルトで CVM の VM が見えたので、CVM / AHV それぞれ…

Ravello の Nutanix CE Multi-Node Cluster で Live Migration。

2015年のNutanix アドベンドカレンダー 24日目です。 www.adventar.org 以前に、Nutanix CE On Demand の Blueprint を使用して、 Ravello クラウドにマルチノードクラスタを構成してみました。 荒い手順ですが、こんな感じです。 blog.ntnx.jp 今回は、Rave…

Ravello の Access Token による、みんなで Nutanix CE On Demand。

2015年のNutanix アドベンドカレンダー 17日目です。 www.adventar.org Nutanix CE On Demand の基盤になっている Ravello には、一時的なアクセストークンを発行する機能があります。 support.ravellosystems.com そこで、Nutanix CE On Demand にアクセス…

図解 Nutanix CE On Demand 入門。

2015年のNutanix アドベンドカレンダー 10日目です。 www.adventar.org 前回から、Nutanix CE On Demand の起動についてポストしてみました。 blog.ntnx.jp 今回は、Nutanix CE On Demand を軽く図解してみようと思います。

Prism から ISO Image ファイルをアップロードする。

2015年のNutanix アドベンドカレンダー 5日目です。 www.adventar.org これまで Nutanix CE で ISO ファイルを使用する場合は、CIFS や NFS 経由でアップロードをしていました。 Nutanix CE のダウンロードができるページ(下記 URL)に「Image Service Now …

Nutanix CE On Demand の起動。詳細版

2015年のNutanix アドベンドカレンダー 3日目です。 www.adventar.org 以前に空気感だけポストしてみた、Nutanix CE On Demand blog.ntnx.jp の、具体的な起動方法を紹介してみます。

Nutanix Cmdlets のインストール。

Windows 8.1 に、Nutanix Cmdlets をインストールしてみました。Nutanix Cmdlets は、PowerShell ベースのツールです。 今回、Nutanix Cmdlets は、Nutanix CE の「Download Cmdlets Installer」リンクからダウンロードしました。※ダウンロード数が少なすぎ…

Nutanix CE のクラスタ全体シャットダウン~起動。

Nutanix CE のクラスタ全体を、無難そうな手順でシャットダウンしてみました。今回は、4 ノードのクラスタです。 停止するときの順序 CVM 以外の VMすべて クラスタ CVM Acropolis Hypervisor ~ サーバの電源オフ 起動するときの順序 サーバの電源オン ※Acr…

Ravello で Nutanix CE Multi-Node。

Ravello で、Nutanix CE Multi-Node クラスタを構成してみました。 ファイルのアップロードが大変なので、すでに提供されている Nutanix CE の Blueprint から VM を複製して使用しています。 https://www.ravellosystems.com/repo/blueprints/65209959

Ravello で Nutanix CE。

Ravello で、Nutanix CE が使えるという発表がありました。 ということで、さっそく起動してみました。 とりあえず、雰囲気だけ記しておきます。

Nutanix CE の /etc/*-release ファイル。

CVM

Nutnix の OS には、ハイパーバイザと、そのうえで VM として動作している CVM とで構成されています。Acropolis ハイパーバイザも CVM も CentOS ベースのようなので /etc/~-release ファイルの様子を見てみようと思います。 今回の Nutanix CE のバージョ…

CE じゃない Nutanix 入手しました。

vForum 2015 TOKYO 某社ブースにて入手。 ちなみに、展示エリア両端に Nutanix があり、ESXi 版の Prism が見られました。 以上。

Nutanix CE で HA 有効化してみる。

★だいぶ内容が古くなったので、あらたに投稿しました。 ★以降は内容が古くなっています。 Nutanix CE の Acropolis で HA を有効化してみました。 Prism から設定可能ですが、acli で設定してみました。 HA 設定(acli 編) 「ha.」で TAB キーを押して候補…

Acropolis VM の CDROM ドライブを acli で空にしてみる。

AHV

Acropolis の VM に作成してある CDROM ドライブから、acli で ISO ファイルをイジェクトしてみます。 いま、この VM には、scsi と ide のディスクが接続されています。 <acropolis> vm.disk_list vm01 Device bus Device index ide 0 scsi 0 このうち ide.0 は、仮想 </acropolis>…

Nutanix CE の Prism と最初の NEXT アカウント認証の様子。

Nutanix CE では、最初に Prism(Web UI)にログインするときに、NEXT(Nutanix コミュニティ)のアカウントで、認証が必要です。 Nutanix CE のクラスタ構成後、Web ブラウザで下記の URL にアクセスします。 https://<CVM のどれかか、クラスタの仮想 IP …

Nutanix CE のアラートメール設定。

Nutanix CE では、アラートメールを送信することができます。 アラートメール設定 ncli の「edit-alert-confg」で設定変更できます。 ncli> alert edit-alert-config enable-default-nutanix-email=false email-contacts=<メール送信先アドレス> アラート…

ストレージコンテナに ISO ファイルを配置してみる。(NFS でコピー)

VM にゲスト OS を新規インストールするべく、ISO ファイルを使えるようにしてみようと思います。 Nutanix CE でローカルディスクに ISO を配置してみます。 ローカルディスクをストレージプールとして認識させる。 ストレージプールに、ストレージコンテナ…

Nutanix CE セットアップをコマンドラインで。(acli パート)

これは古いので、下記に新規投稿しました。

Nutanix CE セットアップをコマンドラインで。(ncli パート)

これは古いので、下記に新規投稿しました。

Nutanix CE の cluster create コマンドの画面出力を眺めてみる。

CVM

わらわら流れる cluster ~ create コマンドを眺めてみました。 前回の投稿でのコマンド実行結果を、ntnx.txt という名前で保存しています。 Nutanix CE マルチノードクラスタを cluster コマンドで構成。 主に、ひたすらサービスの起動を待っている様子が出…

Nutanix CE マルチノードクラスタを cluster コマンドで構成。

これは古い投稿です。新しい投稿はこちらをどうぞ。

Nutanix CE 環境構築の流れ。(2015 年版)

これは古い投稿です。新しい情報はこちら。

うちの Nested Nutanix 構成。

我が家の Nutanix CE の構成について、記しておこうと思います。 物理マシン PC 1台です。よくある、普通の PC です。 Dell OptiPlex 9010 Intel(R) Core(TM) i7-3770 CPU @ 3.40GHz Hyper-Threading 有効。4 コア = 8 スレッド RAM: 32GB HDD:Local ATA D…

Nutanix CE 日記、始めました。

CVM

不定期ポストを、とりあえず半年くらい続けてみようと思います。 きっかけ Nutanix がはやりつつあるように感じた。 Nutanix Community Edition(CE) が公開された。 うちの ESXi で Nested Nutanix CE ができることが分かった。 内容について 主に Nested …

©2023 gowatana
クリエイティブ・コモンズ・ライセンスこの 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。