Ansible
最近、Nutanix 公式の Ansible Collectin がリリースされたので、Linux にインストールしてみます。Ansible Collectin の名前は「nutanix.ncp」です。 今回の内容です。 Nutanix と Ansible モジュール Ansible 実行環境の準備 Ansible Collectin(nutanix.n…
Ansible を利用して、Nutanix CE に シングル ノード構成の Nutanix Files ファイル サーバーを作成・削除してみます。 今回の内容です。 今回の環境について Ansible 設定ファイルの作成 変数ファイルの作成 ファイル サーバーの作成 共有フォルダの作成 フ…
先日の Nutanix DevOps Night #2 にて、Nutanix で Ansible を利用する方法を紹介しました。 nutanix.connpass.com AHV での VM 作成時に Cloud-Init を利用することで、手軽に ansible 実行環境になる Linux(CentOS 8)を用意する方法を紹介してみようと思…
Nutanix RAST API v2 を利用して、Ansible で AHV の VM スナップショットを取得してみます。今回の Nutanix CE バージョンも ce-2018.05.01-stable です。 Ansible の uri モジュールを利用します。uri - Interacts with webservices — Ansible Documentati…