NTNX>日記

個人的な趣味による Nutanix Community Edition 日記。Japanese のみですみません。

DR

Xi Leap の Nutanix Test Drive について。

Nutanix の DR as a Service である、Xi Leap を試せるTest Drive が提供されはじめました。NTC むけ早期利用キャンペーンのようなものがあったので、まずは利用してみました。 下記のリンクから、だれでも利用できるようです。※ただし、おそらくはいつもの…

Nutanix CE の ncli で Async DR レプリケーションを実行してみる。

Nutanix CE クラスタ同士のレプリケーションを、ncli で設定 / 実行してみます。 今回のクラスタ構成のイメージ すでに両方のクラスタで下記を設定ずみです。 Cluster VIP アドレス VM を接続するネットワーク DSF のストレージ コンテナ レプリケーション対…

Nutanix Cmdlets で PD Replication の完了イベントを取得する。

Nutanix Cmdlets を利用して、Nutanix CE の Protection Domain(PD)のレプリケーションの完了イベントを取得してみました。

Nutanix Cmdlets で PD Replication の様子を見てみる。

Nutanix Cmdlets を利用して、Nutanix CE の Protection Domain(PD)のレプリケーションの様子を見てみました。 今回の環境には、pd02、pd03 という PD があり、ce-ntnx-n01 クラスタ側でアクティブにしている pd03 でスナップショットを作成してレプリケー…

Nutanix CE でディザスタリカバリ。Part9: Activate した Remote Site からの切り戻し

Nutanix CE で DR 環境を構成して、意図的に Main / DR 両方のサイトがアクティブになってしまっている状態にしてみました。 今回はその状態から、Main サイト側の Nutanix クラスタ(の Protection Domain)のみがアクティブの状態に戻してみます。

Nutanix CE でディザスタリカバリ。Part8: DRサイト側への切り替え(その3)

前回は、Nutanix CE の DR 構成で、あえて Main サイト側をダウンさせて DR サイト側を「Activate」してみました。 今回は、そのまま Main サイトを復旧して、おたがいが Active な状態したらどうなるか見てみます。

Nutanix CE でディザスタリカバリ。Part7: DRサイト側への切り替え(その2)

前回、Nutanix CE の DR 構成で、DR サイトへの切り替えを「Migrate」で試してみました。ただし、これは Main サイト側とDR サイト側と、どちらも正常な状態で切り替えるケースです。 今回は同様の構成で、Main サイトの Nutanix CE が停止した時の切り替え…

Nutanix CE でディザスタリカバリ。Part6: DRサイト側への切り替え

これまでに、Nutanix CE 同士のディザスタリカバリ(DR)構成をして、DR サイト側の Nutanix に VM をリストアしてみました。 今回はこれまでと同様の構成で、Main サイトから DR サイトへの切り替え(Async DR の Migrate)をやってみようと思います。

Nutanix CE でディザスタリカバリ。Part5: DRサイト側での VM のリストア

Nutanix CE 同士の DR 構成でのレプリケーションしたスナップショットから、VM をリストアしてみます。 前回はこちら。

Nutanix CE でディザスタリカバリ。Part4: DR サイトへ手動レプリケーション

Nutanix CE 同士を DR 構成にしてみました。今回は、レプリケーションの設定をします。 前回はこちら。 DR サイトを構築する場合は、通常はスケジュール設定による自動レプリケーションをすると思います。しかし今回は、動作がわかりやすいので手動レプリケ…

Nutanix CE でディザスタリカバリ。Part3: Async DR 設定

Nutanix CE で DR 環境を構成しています。今回は、Async DR の設定をします。 前回はこちら。 Async DR の設定 Main サイト役と DR サイト役の Nutnaix CE を用意していて、Main サイト側の Nutanix クラスタ(クラスタ名は ce-main)で、Async DR として機…

Nutanix CE でディザスタリカバリ。Part2: Remote Site の設定

Nutanix CE で、DR 構成をしてみます。今回は Main サイト側と DR サイト側それぞれの Nutanix CE で、Remote Site を設定します。 前回はこちら。

Nutanix CE でディザスタリカバリ。Part1: 準備編(Prism)

Nutanix CE でディザスタリカバリ(DR)構成をためしてみます。 今回もまだ準備編で、すでに Ravello 側で下記の準備がされている前提です。 そして Nutanix CE 自体に対しては、DR の構成を始める前に Prism から下記の設定をしておきます。 Nutanix CE の…

Nutanix CE でディザスタリカバリ。Part0: 準備編(Ravello)

Nutanix CE で、ディザスタリカバリ(DR)構成をためしてみました。ざっくり版ですが、手順を書いてみようと思います。 今回は Ravello のクラウドサービスで、2つの Nutanix CE(Main サイト役 と DR サイト役)を起動しました。まずは、Ravello 特有の準備…

©2024 gowatana
クリエイティブ・コモンズ・ライセンスこの 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。