NTNX>日記

個人的な趣味による Nutanix Community Edition 日記。Japanese のみですみません。

Snapshot

Nutanix CE での VM 削除ずみスナップショットの操作。

Nutanix CE ではハイパーバイザで AHV を利用しており、VM 単位のスナップショットを取得できます。 今回は、VM を削除したときに残されたスナップショットを確認/操作してみます。なお今回の「スナップショット」は、Protection Domain(PD)スナップショ…

Nutanix AHV におけるスナップショット & バックアップ。

Nutanix Meetup #37 での、AHV でのスナップショットとバックアップの話です。下記のような内容です。 今回の「スナップショット」や「バックアップ」の対象となる、AHV の VM と vDisk の関係について。(ついでに VMとvDiskのiSCSI接続の様子も) Nutanix …

Nutanix AHV の VM Snapshot を Ansible で取得してみる。

Nutanix RAST API v2 を利用して、Ansible で AHV の VM スナップショットを取得してみます。今回の Nutanix CE バージョンも ce-2018.05.01-stable です。 Ansible の uri モジュールを利用します。uri - Interacts with webservices — Ansible Documentati…

Nutanix AHV での簡易 VM バックアップ / リストア。

仮想化基盤では、VM への作業の直前にスナップショットを取得しておき、作業が正常に完了できたらそのスナップショット削除する、という運用をすることがあります。 Nutanix AHV の VM で、VM スナップショットでのバックアップ / リストア を試してみます。…

Nutanix REST API v2 で VM の Snapshot の一覧を取得してみる。(Python)

以前に、AHV の VM スナップショットを Nutanix REST API v2 で作成してみました。今回は、特定の VM の、VM スナップショットの一覧を取得してみます。 VM Snapshot の情報は、REST API v2 のGET /snapshots/{uuid} で取得できます。

Nutanix REST API v2 で VM の Snapshot を作成してみる。(Python)

Nutanix AHV のスナップショットは Protection Domain、もしくは VM で作成できます。今回は、VM のスナップショットを REST API から作成してみます。

Nutanix REST API v2 で Protection Domain の Snapshot を作成してみる。(Python)

Nutanix CE の REST API v2 で Protection Domain のスナップショットを作成してみます。 API v2 での Protection Domain のスナップショットは、POST /protection_domains/{name}/oob_schedules で作成できます。/snapshots は VM 単位のスナップショット作…

Nutanix CE の ncli で Async DR レプリケーションを実行してみる。

Nutanix CE クラスタ同士のレプリケーションを、ncli で設定 / 実行してみます。 今回のクラスタ構成のイメージ すでに両方のクラスタで下記を設定ずみです。 Cluster VIP アドレス VM を接続するネットワーク DSF のストレージ コンテナ レプリケーション対…

Nutanix Cmdlets で PD Replication の完了イベントを取得する。

Nutanix Cmdlets を利用して、Nutanix CE の Protection Domain(PD)のレプリケーションの完了イベントを取得してみました。

Nutanix Cmdlets で PD Replication の様子を見てみる。

Nutanix Cmdlets を利用して、Nutanix CE の Protection Domain(PD)のレプリケーションの様子を見てみました。 今回の環境には、pd02、pd03 という PD があり、ce-ntnx-n01 クラスタ側でアクティブにしている pd03 でスナップショットを作成してレプリケー…

Nutanix CE の Image Service ディスク イメージを、別クラスタに全部コピーしてみる。

Acropolis Image Service の vDisk / ISO イメージは、Nutanix クラスタをまたいで共有することができません。そこで Async DR でのスナップショットのレプリケーションを利用して、Image Service で管理しているすべての vDisk / ISO イメージを、別の Nuta…

Nutanix CE 上の Oracle を PD スナップショットから復旧してみる。(実行編)

Nutanix の Application Consistent Snapshots を利用して Oracle Database の復旧をしてみます。 今回の環境は下記のような感じです。 それでは自分で DB を破壊してから復旧します。

Nutanix CE 上の Oracle を PD スナップショットから復旧してみる。(説明編)

Nutanix の Application Consistent Snapshots を利用して Oracle Database の復旧をしてみます。今回はシナリオの説明です。

Nutanix CE の PD スナップショットの 個別 vDisk リストア。

Nutanix CE で Protection Domain(PD)のスナップショットから、特定の vDisk だけ取り出してみました。 今回の概要 今回は、下記のようなシンプルな PD 構成にしています。PD には、VM(VGではない、ただの vDisk が 2つ接続されている)が1つだけ含まれて…

Nutanix CE の Snapshot の種類。(VM / PD)

Nutanix CE のスナップショットには、VM で作成するものと、Protection Domain (PD)で作成するものがあります。 VM / PD のスナップショットを、それぞれ作成してみます。

©2023 gowatana
クリエイティブ・コモンズ・ライセンスこの 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。