NTNX>日記

個人的な趣味による Nutanix Community Edition 日記。Japanese のみですみません。

Red Hat Insights Image Builder で AHV むけ RHEL ディスク イメージを作成してみる。

AHV のイメージ サービスに登録する RHEL 9 のディスク イメージを、Red Hat Insights の Image Builder で作成してみます。

今回の内容です。

1. Red Hat Insights の Image Builder でのイメージ作成

Red Hat Insights の Image Builder は、下記の URL からアクセスできます。(Red Hat アカウントでのログインが必要です。)

ちなみに、Red Hat Developer サイトの RHEL ダウンロード ページでも、「Public and private cloud-ready RHEL images」の遷移先は Red Hat Insights になっています。 

 


Red Hat アカウトでログインして、Red Hat Insights に組み込まれた Image Builder の画面を開きます。

「Conventional (RPM-DNF)」タブにある、「Create image」をクリックします。

「Image output」で、作成するイメージのリリースとアーキテクチャを選択して、下にスクロールします。

  • Release: Red Hat Enterprise Linux (RHEL) 9
  • Architecture: x86_64

イメージの形式を選択して、「Next」をクリックします。

  • Select target environments: Other → Virtualization - Guest Image (.qcow2)

「Register system using this image」で、登録方法を指定して「Next」をクリックします。

  • Registration method: Register later

「File system configuration」で、ディスク パーティション構成の方法を指定して「Next」をクリックします。

  • Define the partition of the image: (Recommended) Use automation partitioning

「Additional Red Hat packages」は、デフォルトのまま「Next」をクリックします。

「Custom repositories」も、デフォルトのまま「Next」をクリックします。

「Details」で、イメージの名前を入力して「Next」をクリックします。

  • Image Name: rhel93-qcow2-default
  • Description: 今回は空欄のまま

「Review」で、各項目を確認して「Create image」をクリックします。

イメージのビルドが完了するまで待ちます。

イメージが作成され、有効期限が6時間に設定されています。「Donwload (.qcow2)」をクリックしてダウンロードします。

デフォルトでは、下記のようなファイル名になります。

  • composer-api-<UUID>-disk.qcow2

今回は、下記のファイル名で保存しました。

  • rhel93-disk.qcow2

2. イメージ サービスへの登録

作成した .qcow2 ファイルを、イメージ サービスに登録します。

Prism Element で「設定」メニュー →「イメージ設定」を開き、「イメージをアップロード」をクリックします。

イメージの設定を入力して、「保存」をクリックします。

  • Name: rhel93-disk
  • Image Type: DISK
  • Storage Container: default-container-~
  • Image Source: Upload a file を選択して、ダウンロードした rhel93-disk.qcow2 ファイルを選択

しばらく待つと、.qcow2 ファイルがアップロードされて、AHV で利用できるディスク イメージに変換されます。

3. RHEL 9.3 のディスク イメージによる仮想マシン作成

Prism Element の「仮想マシン」メニューで、「仮想マシンを作成」をクリックします。

仮想マシン名を入力して、スクロールします。

  • Name: test-rhel93-01

割り当てるリソースを入力して、スクロールします。

  • vCPU(s): 1
  • Number Of Cores Per vCPU: 1
  • Memory: 1 GiB

「Add New Disk」をクリックします。

イメージ サービスから、RHEL 9.3 のディスク イメージを選択して、「Add」をクリックします。

  • オペレーション: イメージサービスからクローン
  • イメージ: rhel93-disk

ディスクが追加されたことを確認して、スクロールします。

「Add New NIC」をクリックします。

IPAM が有効になっているネットワークを選択して、「追加」をクリックします。今回のイメージから起動される RHEL 9 ゲスト OS は、ネットワーク設定に DHCP を利用します。

Custom Script として Cloud-Init のスクリプトを入力して、「Save」をクリックします。

  • Custom Script: ON
  • Type Or Paste Script: 下記の cloud-init.txt の内容を貼り付け

cloud-init.txt の内容

gist.github.com

4. 仮想マシンの起動

作成された仮想マシンを選択して、「Power on」をクリックします。

  • 仮想マシン: test-rhel93-01

仮想マシンが起動したら、「Launch Console」をクリックします。

Cloud-Init による自動設定が完了したら、下記のように Custom Script に記載したユーザで、ゲスト OS にログインできるようになっているはずです。

  • login: nutanix
  • Password: nutanix/4u

以上。

 

©2024 gowatana
クリエイティブ・コモンズ・ライセンスこの 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。