NTNX>日記

個人的な趣味による Nutanix Community Edition 日記。Japanese のみですみません。

Prism の Nutanix REST API のリクエスト内容を確認してみる。(Chrome 編)

この投稿は、Nutanix Advent Calendar 2019(3枚目)の 13日目です。

Nutanix REST API でオブジェクトの作成や設定変更などを実施する場合、パラメータを指定した JSON 形式のデータが必要になります。今日は、13日の金曜日なので Prism Element の裏側で REST API の、JSON データを見てみます。
今回は、Google Chrome のデベロッパー ツールを利用します。ちなみに、利用した Google Chrome のバージョンは、「78.0.3904.108(Official Build) (64 ビット)」です。

Nutanix CE の Prism Element を開く

今回は、Prism で VM 作成する際の JSON を見てみます。
Prism の「VM(仮想マシン)」画面を開いておきます。

f:id:gowatana:20191213214850p:plain

「Create VM」をクリックして、VM 作成のパラメータを入力しておきます。まだ「Save」はクリックしません。

f:id:gowatana:20191213215055p:plain

Chrome のデベロッパー ツールを開く

Chrome の右上の「Google Chrome の設定」アイコン → 「その他のツール」→「デベロッパー ツール」を開きます。

もしくは、Windows なら F12 キーを押します。

f:id:gowatana:20191213215534p:plain

デベロッパー ツールが開きます。(環境によって、デフォルトの画面構成は異なるかもしれません)

f:id:gowatana:20191213220448p:plain

「Network」タブを開きます。これから、ここでネットワーク ログを確認しますが、たえずログ記録されているので、いったん「Stop recording network log」をクリックしてから、すぐ隣の「Clear」ボタンをクリックしておきます。

f:id:gowatana:20191213220953p:plain

ネットワーク ログの記録 & VM 作成

「Record network log」をクリックしてから、Create VM 画面の「Save」をクリックします。そうすると、VM 作成時の HTTP リクエストの様子を確認することができます。

f:id:gowatana:20191213221442p:plain

REST API の HTTP リクエスト確認

今回は、VM 作成の REST API リクエストの JSON データを確認したいので、「vm」でフィルタして、ネットワーク ログを順に確認し、VM 作成の POST メソッドを探しあてると、API リクエストの URL や、リクエストの Payload(データ)が確認できます。

f:id:gowatana:20191213221953p:plain

Request Payload の隣にある「view source」をクリックすると・・・

f:id:gowatana:20191213222622p:plain

JSON 形式のテキスト データが見られます。このデータをもとにすることで、API にわたす JSON データの用意が容易になります。

f:id:gowatana:20191213222448p:plain

python -m json.tool をとおしたりして整形してみると見やすくなります。この VM ではあまり多くのパラメータを指定していないので、ちゃんとした VM を作成すると、その分 JSON の量が増えます。

f:id:gowatana:20191213222820p:plain

ちなみに、ネットワーク ログを右クリックすると、curl などを利用して API コールをするコマンドラインを、クリップボードにコピーすることもできます。

f:id:gowatana:20191213223233p:plain
以上。

 

©2024 gowatana
クリエイティブ・コモンズ・ライセンスこの 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。