NTNX>日記

個人的な趣味による Nutanix Community Edition 日記。Japanese のみですみません。

NDB で DB をプロビジョニングしてみる。(Oracle CDB)

Nutanix Database Service(NDB)で、Oracle Database の DB と DB サーバをプロビジョニングしてみます。以前のプロビジョニング がうっかり Non-CDB だったため、今回は CDB(Multitenant Container Database) です。

今回の内容です。

構成のイメージです。

今回の環境

今回は、下記の投稿の「3. NDB への DB サーバ登録」まで完了している状態から開始します。「4-4. データベースのプロビジョニング」で実施した Non-CDB での DB プロビジョニングの置き換えになります。

いったん、NDB でプロビジョニングしてあった DB はすべて削除してあります。

DB のプロビジョニング(CDB)

さっそく、NDB の Web UI で DB をプロビジョニングします。

「データベース」→「ソース」を開いて、「プロビジョン」→「ORACLE」→「シングル インスタンス データベース」をクリックします。

1) データベース サーバー VM

今回も「新しいサーバーの作成」を選択して以下のパラメータを入力します。

  • データベース サーバー名(仮想マシン名)
  • ソフトウェア プロファイル
  • コンピュートプロファイル
  • ネットワーク プロファイル
  • NDB から接続する OS ユーザ(oracle)のパスワード

画面を下にスクロールし、SSH アクセス元にするマシンで作成した公開鍵を入力して「次へ」をクリックします。

2) データベース

今回も、次のようなパラメータを設定 / デフォルト値から変更しています。

  • データベース名(NDB の登録名)
  • Oracle SID、グローバル データベース名
  • SYS と SYSTEM のパスワード
  • データベース パラメータ プロファイル

CDB としてプロビジョニングするため、下記のパラメータも設定します。

  • コンテナ データベースの有効化: ON
  • プラガブル・データベース名: pdb1

「次へ」をクリックします。

3) タイムマシン

デフォルトのまま「次へ」をクリックします。

4) 自動パッチ適用

「自動パッチ適用」は、今回も設定できないのでデフォルトのまま「プロビジョン」をクリックして、DB サーバと DB の作成処理が完了するのを待ちます。

処理が完了したら、「データベース」画面を開き、作成した DB の情報を確認します。

 

シングル インスタンスの「接続」→「説明をご覧ください」にあるリンクをクリックすると、接続文字列などが表示されます。

表示される TNS 接続文字列の例は、CDB に接続する想定のものですが、アプリケーションから接続するのは PDB(プラガブル データベース)のはずなので、このあとの接続テストでは SERVICE_NAME のあたりを PDB 名に修正します。

画面を下にスクロールすると、「プラガブル・データベース」のあたりから PDB が作成されたことがわかります。

PDB への接続

sqlplus がインストール済みでの Linux マシンから、PDB に接続してみます。

今回使用している sqlplus のインストール方法も、以前の投稿で紹介しています。

さきほど確認にした TNS 接続文字列例の SERVICE_NAME に PDB の名前(pdb1)に置き換えると、下記のように接続できるはずです

[root@lab-linux-02 ~]# sqlplus 'SYSTEM/"nutanix/4u"'@"(DESCRIPTION = (ADDRESS = (PROTOCOL = TCP)(HOST = 192.168.11.114)(PORT = 1521)) (CONNECT_DATA = (SERVER = DEDICATED) (SERVICE_NAME = pdb1)))"

SQL*Plus: Release 21.0.0.0.0 - Production on Wed Dec 14 07:24:11 2022
Version 21.8.0.0.0

Copyright (c) 1982, 2022, Oracle.  All rights reserved.

Last Successful login time: Wed Dec 14 2022 07:23:52 -05:00

Connected to:
Oracle Database 19c Enterprise Edition Release 19.0.0.0.0 - Production
Version 19.3.0.0.0

SQL> exit
Disconnected from Oracle Database 19c Enterprise Edition Release 19.0.0.0.0 - Production
Version 19.3.0.0.0
[root@lab-linux-02 ~]#

もう少し簡単な接続先指定である EZCONNECT でも接続できます。

[root@lab-linux-02 ~]# sqlplus 'SYSTEM/"nutanix/4u"'@192.168.11.114:1521/pdb1

SQL*Plus: Release 21.0.0.0.0 - Production on Wed Dec 14 08:25:29 2022
Version 21.8.0.0.0

Copyright (c) 1982, 2022, Oracle.  All rights reserved.

Last Successful login time: Wed Dec 14 2022 07:24:12 -05:00

Connected to:
Oracle Database 19c Enterprise Edition Release 19.0.0.0.0 - Production
Version 19.3.0.0.0

SQL>

CDB に作成された PDB(pdb1)に接続できたことがわかります。

SQL> select instance_name,status from v$instance;

INSTANCE_NAME    STATUS
---------------- ------------
orandb2          OPEN

SQL> select cdb from v$database; CDB --- YES SQL> show con_name CON_NAME ------------------------------ PDB1

 

以上。

©2024 gowatana
クリエイティブ・コモンズ・ライセンスこの 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。