NTNX>日記

個人的な趣味による Nutanix Community Edition 日記。Japanese のみですみません。

Nutanix CE 環境構築の流れ。(2015 年版)

これは古い投稿です。新しい情報はこちら。

 Nutanix CE の環境構築の流れについてです。

Nutanix CE の Community に参加

Nutanix CE のダウンロードサイトが、Nutanix コミュニティのページで、

参加(登録)すると、ダウンロードできるようになります。

このあたりから・・・

Community Edition - Nutanix

http://www.nutanix.com/products/community-edition/

Nutanix CE の USB イメージを入手

コミュニティのスレッドから、ダウンロードします。

http://next.nutanix.com/t5/Discussion-Forum/Download-Software/m-p/3188

インストール先のマシンを用意

本来は物理サーバにインストールするものだと思いますが、
Nutanix CE を VM にインストールすることも可能です。

私は VMware ESXi の VM にインストールしています。

うちの Nested Nutanix 構成。

Nutanix CE をインストール

USB イメージからブートして、インストールを進めます。

クラスタの構成

インストールした Nutanix CE をまとめて、
マルチノードのサーバクラスタを構成します。

Nutanix CE マルチノードクラスタを cluster コマンドで構成。

クラスタの設定

クラスタに、DNSや、その他もろもろの設定をします。
Web UI 「Prism」からログインして、ライセンス認証したりします。

CLI でもけっこういけます。

Nutanix CE セットアップをコマンドラインで。(ncli パート)

Nutanix CE セットアップをコマンドラインで。(acli パート)

Web UI で コミュニティアカウント認証

Web UI (Prism)にアクセスして、NEXT アカウント認証します。

動作確認

Nutanix 環境に VM を作って、起動します。
VM に、ISO から OS をインストールしたりします。

ストレージコンテナに ISO ファイルを配置してみる。(NFS でコピー)

Nutanix CE セットアップをコマンドラインで。(acli パート)

 

以上。

©2023 gowatana
クリエイティブ・コモンズ・ライセンスこの 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。