NTNX>日記

個人的な趣味による Nutanix Community Edition 日記。Japanese のみですみません。

Nutanix CE の Open vSwitch に追加作成した Bridge に、ネットワークを追加してみる。

Nutanix CE の Open vSwitch に追加作成した Bridge(br1)にネットワークを作成してみました。Prism の Web UI からだと設定できないので、CVM にログインして acli を使用します。

  • Acropolis のネットワーク作成には、acli を使用します。
  • CE のバージョンは ce-2018.01.31-stable です。
  • すでに Bridge は作成済みです。br0 と br1 があります。

Bridge は下記のように作成してあります。

続きを読む

インストール後の Nutanix CE AHV に追加した NIC を認識させてみる。

インストール時に NIC がひとつだけだった Nutanix CE の AHV に、後から追加した NIC を認識させてみます。

今回の AHV のバージョンです。これは ESXi 上の Nested Nutanix CE です。

[root@NTNX-54e60e4a-A ~]# cat /etc/nutanix-release
el7.nutanix.20180123.170
続きを読む

Nested Nutanix CE で Multi-Node Cluster の Open vSwitch に Bridge / Bond port を追加してみる。

複数の NIC がある Nutanix CE で、Open vSwitch に Bridge を追加してみます。Prism の Web UI からだと設定できないので、CVM にログインして CLI を使用します。

  • Bridge の作成は、manage_ovs コマンドを使用します。
  • 基本的に CVM から操作します。(AHV へのコマンド実行も CVM から)
  • CE のバージョンは ce-2018.01.31-stable です。

今回は、ESXi で起動している Nested Nutanix CE です。これは、下記のようにセットアップしています。

Nutanix CE は、4 ノードのクラスタ構成にしています。Nutanix Cmdlets でクラスタに参加しているノードを見ておきます。

NTNX> Get-NTNXHost | select @{N="Cluster";E={(Get-NTNXCluster -Id $_.ClusterUuid).name}},name,hypervisorAddress,serviceVMExternalIP,hypervisorFullName | sort hypervisorAddress | ft -AutoSize

Cluster     name            hypervisorAddress serviceVMExternalIP hypervisorFullName
-------     ----            ----------------- ------------------- ------------------
ce-ntnx-n10 NTNX-54e60e4a-A 192.168.1.181     192.168.1.185       Nutanix 20180123.170
ce-ntnx-n10 NTNX-5eab51d4-A 192.168.1.182     192.168.1.186       Nutanix 20180123.170
ce-ntnx-n10 NTNX-a17f7da5-A 192.168.1.183     192.168.1.187       Nutanix 20180123.170
ce-ntnx-n10 NTNX-7cb824ec-A 192.168.1.184     192.168.1.188       Nutanix 20180123.170

続きを読む

Nutanix CE の ncli で Async DR レプリケーションを実行してみる。

Nutanix CE クラスタ同士のレプリケーションを、ncli で設定 / 実行してみます。

今回のクラスタ構成のイメージ

f:id:gowatana:20180314075935p:plain

すでに両方のクラスタで下記を設定ずみです。

  • Cluster VIP アドレス
  • VM を接続するネットワーク
  • DSF のストレージ コンテナ
  • レプリケーション対象の VM

わかりやすく、CVM のプロンプトを変更しておきます。

Site 1 側

nutanix@NTNX-4c0bf32d-A-CVM:192.168.1.126:~$ PS1='site1-CVM$ '
site1-CVM$

Site 2 側

nutanix@NTNX-54e60e4a-A-CVM:192.168.1.185:~$ PS1='site2-CVM$ '
site2-CVM$
続きを読む

Nutanix CE での NTP 設定の様子。(CVM / AHV)

Nutanix CE のでは、Prism で NTP サーバの設定を変更するとクラスタの AHV にも設定が反映されます。今回は 4 Node クラスタで NTP サーバの設定を変更してみました。

デフォルトでは、下記の 2件が設定されていました。

f:id:gowatana:20180308080729p:plain

Prism と AHV の NTP 設定状態を見てみます。

続きを読む

Nutanix CE のブート USB メモリ作成。(macOS 編)

Nutanix CE のブート USB メモリを作成してみます。

まず NEXT コミュニティサイトから、img ファイルをダウンロードしておきます。

Download Nutanix CE, Docs, and Guides
https://next.nutanix.com/discussion-forum-14/download-nutanix-ce-docs-and-guides-3188

今回は、ce-2018.01.31-stable.img.gz をダウンロードしてあります。

続きを読む
©2023 gowatana
クリエイティブ・コモンズ・ライセンスこの 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。